4~6月に同大使館に届け出があった日本人の犯罪被害は45件だった。
買い物中に駐車場に停めていた車を盗まれる被害があったほか、
バイクによるひったくりが依然として発生している。
日本人がタイ入国を拒否されたケースも報告されている。
バンコク郊外のスワンナプーム空港では、
邦人観光客が泥酔して暴れ入国を拒否された。
ビザ(査証)なしでのタイへの陸路入国を
年2回に制限した規則に違反した日本人が入国を拒否をされたケースもあった。
日本や欧米諸国などの国民は
旅行でタイを訪れる場合、原則として、ビザなしで30日間の滞在が認められている。
この制度を利用すると、
カンボジアなどの陸路国境で出入国を繰り返し、タイに長期滞在することが可能。
タイ政府はこうした行為を取り締まるため、
2016年12月から、陸路での入国を年2回に制限した。
(newsclip.be 2017年8月1日 22時51分)

個人でタイ旅行を計画した際に1つのサイトで情報収集出来なかったので
旅行者目線でタイ・バンコク情報サイト「KATEのバンコクガイド」を立ち上げています。
「KATEのバンコクガイド」ではLINEスタンプを販売!
LINEスタンプ「タイに行こう」
LINEスタンプ「タイに行こう2」
ニコニコ動画にてタイ動画を公開中!
YouTubeにてタイ動画を公開中!