KATEのバンコクガイド管理人ブログ

当ブログでは、個人旅行でタイ・バンコク観光を数倍楽しむ為に、観光地・交通機関・ホテル等の情報やタイのニュースをご紹介しています。

タイ 豆情報

商業施設などのトイレでの盗難に注意

タイは比較的に安全な国ですが、 人気のない商業施設などのトイレで盗難被害が発生しているそうです。 タイのトイレは個室の壁が床と天井までぴったりと作られていないケースが多いので、 個室を囲む壁の下から荷物を取られたり、上から荷物を盗まれたりして…

朝の托鉢風景

敬虔なる仏教国タイでは、 いつもより多少早起きすれば 街中で托鉢するお坊さんに会うことができます。 多くのタイ人は、タンブン(徳積み)のために 僧侶に喜んで食物を捧げています。 お坊さんへの喜捨は、自分の徳を積むとともに、 自分のなかの汚れや災…

高レートの両替商「タニヤスピリット」

BTSサラデーン駅を下車し、 シーロム通りからタニヤ通り入った右側にある酒屋ですが、 高レートの両替商として多くの日本人に親しまれています。 日曜日も営業しており、自動でお札を数える機械も導入されています。 ちなみにタニヤスピリット以外でレートが…

ビッグC・ラチャダムリ店内の「Mc Cafe」は、休憩に最適

カオマンガイの美味しい店 「ラーン ガイトーン プラトゥーナム」で昼食という話になり 照りつく日差しの中、運河ボートでプラトゥーナムに移動。 店頭で多少待たされたので、食後にはどこかで涼を取る事に。 プラトゥーナムから5分程歩いた所にビッグC・ラ…

タイのコンビニで販売されている飲料

コンビニでミネラルウォーター購入時に 他の飲料もついで買いしてしまいます。 今回は、タイのコンビニで販売されている飲料のご紹介。 タイの飲料は、日本人の味覚からすると多少甘ったるい! OISHI社「おいしい緑茶」(玄米茶)16B。 口に含んだ瞬間は、玄…

バンコクで見かけた自動販売機

スワンナブーム国際空港にて 国内線乗り換えの際にBゲートに自動販売機が設置されている事に気が付きました。 (確か今年の2月の時点では、設置されていなかった) タイで自動販売機を見たのは初めてです。 帰国の際にも、国際線Gゲートで自動販売機を見つけ…

国際線WEBチェックイン

7/10~7/16の期間でサムイ・バンコクにJAL敏を使用して行ってきました。 その際にJALの提供するQuiC(国際線WEBチェックイン)を使ってみることにしました。 国内線のWEBチェックインと同様な操作ですが、座席指定とパスポートデータを登録します。 後は、プ…

タイのワインクーラー「SPY」

タイには「SPY」というワインクーラーもあります。 GOLD、WHITE、CLASSIC、RED、BLAKと種類も豊富。 スーパーやコンビニで購入できます。 ちょっと甘いのが難…

タイのお酒

タイのお酒というと 「シンハービールかチャーンビール」を思い浮かべるのが普通でしょうが、 忘れていけないのは「メコンウィスキー」! タイでウィスキーと言ったら、「メコン」です。 米、サトウキビを主原料とし、タイ料理との相性は抜群で、 東南アジア…

三択問題の解答

正解は、 ③の荷台に載せられれば、何人でもOK! 現地ガイドさんに確認しました。 交通違反に関する件で追加の情報。 ノーヘルでバイクに乗っている人もよく見かけると思いますが、 バイク運転時には、必ずヘルメットの準備しているそうです。 無免許運転、ノ…

ピックアップトラックの荷台に何人まで乗せることが可能か?

タイでは、荷台に人を載せたピックアップトラックをよく見かけます。 質問ですが、荷台に何人載せて良いのでしょうか? 三択でお答えください。 ①6人まで ②タイでも交通違反 見つからなければ、OK! ③荷台に載せられれば、何人でもOK! ※回答は、翌日致しま…

パスポートの残存期限

国際規定により、タイ入国時のパスポートの残存期間は6ヶ月以上と定められています。 2月の訪タイの際に必要なパスポートの残存期間が3か月しかない事に気づき、 年末に慌ててパスポートの更新手続きに行きました。 6日後に受け取りをできるという事で、昨日…

チェンマイ・ロイクラトン祭り 11/5~7開催

タイ三大祭り「ロイクラトン祭り」は、陰暦12月の満月の夜に行われます。 タイ全土で行われますが、特に有名なのがチェンマイのロイクラトン祭り(イーペン祭り)。 数万ものランタンが一斉に夜空に放たれ、幻想的な光景を産み出します。

タイの「ミネラルウォーター」

タイのコンビニやスーパー等では、 様々なメーカーのミネラルウォーターが売られています。 種類・サイズも豊富で、値段は7バーツ位からありますが、 「エビアン」とかのヨーロッパ・アルプス系はかなりお高い。 タイブランドの水は、「マズイ」というタイ人…

スマートフォンだけでなくファブレットも人気

タイでは昔から、Nokia、BrakBerryなどのスマートフォンが人気でしたが、 今はiPhone、Galaxyが主流となっているようです。 今年の訪タイでは、iPhoneを使用している人を多数見かけました。 また驚いた事に、イヤホンをつなげてファブレットで会話している人…

タイのマクドナルドは、合掌のポーズ

以前にもご紹介いたしましたが、タイのドナルドは、 タイの伝統的挨拶であるワイ(合掌)してお辞儀をしています。 サムイ島で見かけたマクドナルドは、ベンチに腰掛けくつろいでいます。

タイ・バンコクには、どこにでもATM

バンコクをはじめタイ国内にはいたるところにATMはあります。 BTS(高架鉄道)・地下鉄の駅、道沿いなどにも設置されていて非常に便利! 最大の特徴は、24時間利用可能です。

日清食品のトムヤムクンヌードルが売れ過ぎで販売一時停止

先日、このような記事を目にしました。 『日清食品は4月22日、14日に発売したトムヤムクンヌードルが同社の予想の2倍程度に上り 生産が追いつかなくなった為に販売を一時停止すると発表した。』 4月19日に"バンコクの「ちゃぶ屋とんこつらぁ麺」"のトム・ヤ…

バンコクの交通渋滞

この写真は、16時前のセントラルワールドプラザ前の風景です。 ちなみに一方通行路を撮影したものではありません。 対向車線にまで車がはみ出しています。 バンコクの移動は、BTS(高架鉄道)、地下鉄がやはり便利です。

バンコクのレンタサイクル

BTSチットロム駅に隣接しているデパート「ZEN」の前にレンタサイクルが設置されていました。 タイ国政府観光庁の計画では、2013年2月までにバンコク全域の50駅に設置し、 500台の自転車を「レンタサイクル」できるようにするらしい。

飲みかけではありません

バンコクのコンビニで購入した飲料です。 飲みかけではありません。 何故口っきりまで入っていないか不明です。

OISHI社の「抹茶みるく」

日本観光に来たタイの旅行者が、 お土産に「KitKat 抹茶」を箱買いしている姿をニュースで見ていました。 「タイでは、抹茶が人気があるのだな」とは思っていましたが… 街を散策していてBTSの駅でも広告を見かけたので、試しに購入してみることに。 日本人の…

バンコクのCoco壱番屋

ターミナル21、サヤーム・センター等、バンコク中心に出店しています。 人気のようでカップル、家族連れで込み合っています。 価格は、日本の料金設定に近く、タイでは高めとなっています。 タイ料理に飽きた際には、行ってみるのも良いでしょう。

今回旅行で使用したバッグ

今回の旅行では、イギリスのアウトドアブランド「karrimor」のエアポートST40を使用しました。 2か所移動という事で、機内持ち込み可能なサイズで3ウェイの機動性があるキャリーバッグを探していたところネットで見つけたのがこちらのバッグです。 ソフトキ…

タイ人の日本旅行団体ツアー

ソンクラーン(タイの旧正月)を前に タイ人の日本旅行団体ツアーをスワンナブーム国際空港にて多数見かけました。 私が帰る際に利用した羽田到着のJAL034便でも 私の周りの席は、タイ人の団体ツアーの人たちばかり。 日本を楽しんでいただけると良いな~

ソンクラーン(タイの旧正月)

政府によって4月13日から15日(仏暦・西暦)に固定されており、現在では祝日になっています。 水掛け祭りという言い方もする事もあります。 タイの住民が実家に戻り、家族が一堂が会して年輩者の手に水を掛けてお清めする伝統的な風習です。 後に水の掛け合…

タイで花見

そろそろ桜の開花シーズンです。 桜を通じた国際交流を進めている団体があり 約1700本の桜の木がタイに植樹されているそうです。 2010年には、根付いた桜が数県で開花しているそうです。

バンコクの博物館

行ったことはありませんが… シリラート病院の敷地内にに6つの博物館を擁しており、人気の観光スポットとなっています。 ちなみにシリラート病院は、タイ王室と縁の深い歴史を持ち、国王が入院される由緒正しい病院です。 死体博物館は、本物の人体を標本とし…

バンコクの日本料理店

日本料理は、タイにも浸透していますが、タイ人の求める味付けは日本人とは微妙に違うようです。 日本人の駐在員の居住地域であるスクムビットやシーロム界隈には、日本人向けの居酒屋・定食屋・とんかつ屋・焼肉屋など様々な店があります。 滞在期間中に和…

台所のないアパートメント

タイのアパートメントには台所がついていない物件が多い。 街の至る所で朝から夜まで屋台が開いているので、 三食の食事を全て屋台で済ませている人も少なからずいるほどです。 屋台は、タイの日常生活に密着した存在なのです。 台所が付いている物件もあり…