英教育関連会社QSクアクアレリ・シモンズが
世界の大学965校を評価した2018年版の「QS世界大学ランキング」で、
タイの大学は8校がランクインした。
最高はチュラロンコン大学の245位。
次いでマヒドン大学334位、
チェンマイ大学551~600位、
タマサート大学601~650位、
カセサート大学751~800位、
コンケン大学、
キングモンクット工科大学トンブリ校、
プリンス・オブ・ソンクラー大学の3校が801~1000位。
上位10校は1位マサチューセッツ工科大学(米国)、
2位スタンフォード大学(米国)、
3位ハーバード大学(米国)、
4位カリフォルニア工科大学(米国)、
5位ケンブリッジ大学(英国)、
6位オックスフォード大学(英国)、
7位ロンドン大学(英国)、
8位インペリアル・カレッジ・ロンドン(英国)、
9位シカゴ大学(米国)、
10位スイス連邦工科大学チューリッヒ校。
アジアの大学で最上位だったのは
シンガポールの南洋理工大学で11位、
次いでシンガポール国立大学15位、
中国の清華大学25位、
香港大学26位、
東京大学28位、
香港科技大学30位、
京都大学とソウル国立大学36位など。
QSの大学ランキングは
学術上の評価、学生1人当たりの教員数、論文引用回数などから作成された。
(newsclip.be 2017年6月12日 00時30分)
個人でタイ旅行を計画した際に1つのサイトで情報収集出来なかったので
旅行者目線でタイ・バンコク情報サイト「KATEのバンコクガイド」を立ち上げています。
「KATEのバンコクガイド」ではLINEスタンプを販売!
LINEスタンプ「タイに行こう」
LINEスタンプ「タイに行こう2」
ニコニコ動画にてタイ動画を公開中!
YouTubeにてタイ動画を公開中!