「値段が高すぎる」との声があがっている問題で、
「空港側がテナントである飲食店に
賃料プラスアルファの料金を払わせていることが原因」といった指摘が出ているが、
国内の主要6空港を管理・運営するタイ空港社(AOT)は
「そのような事実はない」と指摘に反論するとともに、
又貸しが飲食品の高い原因であると説明した。
本来ならAOTと契約を交わした業者が出店すべきだが、
又貸しにより飲食店は余計な料金を払わされており、
これが価格に上乗せされているという。
ドンムアン空港の飲食店の中には、6平方メートルのスペースを借りるのに
毎月30万バーツも支払っているところがあるというが、
これに対しAOTではこれまで特に対策を講じていなかったようだ。
(バンコク週報 2018年1月15日)

個人でタイ旅行を計画した際に1つのサイトで情報収集出来なかったので
旅行者目線でタイ・バンコク情報サイト「KATEのバンコクガイド」を立ち上げています。
「KATEのバンコクガイド」ではLINEスタンプを販売!
LINEスタンプ「タイに行こう」
LINEスタンプ「タイに行こう2」
ニコニコ動画にてタイ動画を公開中!
YouTubeにてタイ動画を公開中!