バンコクの大気汚染が安全基準を超えるレベルに達していることから
呼吸器や心臓に疾患を抱える人に不要不急の外出を避けるよう呼びかけた。
公害対策局の報告によれば、8日時点で
バンコクではPM2.5が大気1立方メートル当たり69~94マイクログラムに達し、
安全基準の50マイクログラム未満を超えた。
とりわけ、バンナー区、ワントンラン区、ラートプラオ通り、
インタマラピタック通り、ラマ4世通りなどで大気汚染が深刻という。
疾病対策局のスワンチャイ局長は、
「今のところ大気汚染で体調を崩したなどの報告はないが、
都民は関係政府機関の発表に注意し、
大気汚染から身を守るよう心がけてほしい」と話している。
(バンコク週報 2018年2月9日)

個人でタイ旅行を計画した際に1つのサイトで情報収集出来なかったので
旅行者目線でタイ・バンコク情報サイト「KATEのバンコクガイド」を立ち上げています。
「KATEのバンコクガイド」ではLINEスタンプを販売!
LINEスタンプ「タイに行こう」
LINEスタンプ「タイに行こう2」
ニコニコ動画にてタイ動画を公開中!
YouTubeにてタイ動画を公開中!