シンガポール系のグラブ・タイランドは5日、
評価の高い運転手の事前予約など新たに2つのサービスを開始したと発表した。
顧客の需要に応じたサービスの拡充を加速させ、
利用者を2倍に増やして配車市場で首位を維持する狙い。
車齢5年以下の車両と4.8つ星(5点満点)以上の評価を受けている運転手の
事前予約が可能なサービス「グラブカー・プラス」と、
タクシーと一般車両の両方を呼ぶことで
待ち時間を短縮させる固定価格制の「ジャスト・グラブ」を開始した。
グラブは事業エリアの拡大も進めており、
今年は東北部ナコンラチャシマ、ウドンタニ、ウボンラチャタニ、コンケンに進出。
ジャスト・グラブは
同4県で試験導入し好調だったため、バンコクなどその他地域への導入も決めた。
グラブ・タイランドのイーウィー・タン代表によると、
今年1~6月のサービス利用者数は前年同期比2倍となり、運転手の数は3倍に増えた。
英系市場調査会社カンターが
「最も頻繁に利用する配車サービス」を尋ねたアンケート調査で、
グラブは全体の66%を占め1位だった。
通年でも利用者数を2倍に増やし、首位固めを図る。
グラブはバンコク首都圏と東北部4県のほか、東部パタヤ、
南部プーケット、北部チェンマイ、チェンライでサービスを展開している。
(NNA ASIA 2017年9月6日 00時01分)

個人でタイ旅行を計画した際に1つのサイトで情報収集出来なかったので
旅行者目線でタイ・バンコク情報サイト「KATEのバンコクガイド」を立ち上げています。
「KATEのバンコクガイド」ではLINEスタンプを販売!
LINEスタンプ「タイに行こう」
LINEスタンプ「タイに行こう2」
ニコニコ動画にてタイ動画を公開中!
YouTubeにてタイ動画を公開中!